-
ココロオドル スパークリング日本酒 / SAKE JAPAN × ミクチャ タイアップ限定商品【一宮酒造】
¥2,980
SAKE JAPAN × ミクチャ 酒蔵PRモデルオーディション × 一宮酒造【島根】 \ココロオドル スパークリング日本酒/ SAKE JAPAN × ライブ配信アプリ「ミクチャ」とのタイアップ企画開催! 島根県の日本酒蔵【一宮酒造】と造る、この夏にぴったりの、オリジナルスパークリング日本酒です。 甘酸っぱくて、口当たりがとても爽やか、 瓶内二次発酵をしてるので、繊細でクリーミーな泡が味覚を包み込みます! 贈り物や、特別な日の乾杯に最適な限定のお酒です。 こちらの商品は、火入れ商品のため、常温(クール便以外)でお届けいたします。 直射日光を避けた、冷暗所での保存が可能ですが、品質をより良い状態で保つため、商品到着後は冷蔵での保存をおすすめいたします。 お飲みになる前に、よく冷やしてお楽しみください! <原材料> ・お米 / つや姫(島根県大田市産) ・アルコール度数 / 11度 ・日本酒度 / 約-45.0 ・精米歩合 / 60% [送料] 購入本数によって変動します。 80サイズ:1本 〜 3本 / 1,500円 100サイズ:4本 〜 7本 / 1,800円 120サイズ:8本 〜 12本 / 2,100円 [注意事項] ライブコマース投票の際は購入時の備考欄に下記の「購入時必須情報」を必ず記載いただき、注意事項もお読みいただきますようお願いいたします。 【購入時必須情報】 ※備考欄に必ずご入力ください。入力画面1番下にあります。 ・購入者ご本人のミクチャユーザー名 ・購入者ご本人のミクチャユーザーID ・推しライバーのミクチャユーザー名(ポイント付与するライバー) ・推しライバーのミクチャユーザーID(ポイント付与するライバー) ※ライブコマース投票はイベント期間中の8/13(水)12:00:00~8/24(日)24:00:00までに購入されたものが有効となります。 ※「SAKE JAPAN EC STORE」から購入された商品のみが集計対象となります。 ※投票対象ライバーが本イベントを選択したライブ配信を1時間以上もしくは動画投稿を1本以上していない場合は対象外となりますので予めご注意ください。 ※購入の際は購入フォームの備考欄に上記の【購入時必須情報】をご記入いただく必要があります。未記入や不備があった場合は無効票となりますので予めご注意ください。
-
進 〜 OLIVE 〜 火入れ 720ml
¥2,980
大人の初恋のような、心ときめく出逢いを。 世界初となるオリーブ酵母のお酒の開発に成功させた、香川県の「さぬきオリーブ酵母」。 讃岐の情熱と風土を醸す、構想から20年を費やした、香川独自の酒米「さぬきよいまい」。 豊かな自然と自由なアイデアから生まれた、香川ならではのこれらの原料を出逢わせ、 常識を超える新たな日本酒へと川鶴酒造とともに進化させた、SAKE JAPANオリジナルの『進 〜 OLIVE 〜』。 マスカットのような爽やかな味わいと、冷やしておいしいスッキリとした喉越しは、 日本酒でありながら、白ワインのように堪能できる、少し辛口の飲みやすさも魅力。 口のなかで溶けてゆく高級感あふれる酸味の贅沢さが、新たな楽しみ方をもたらしくれる。 このお酒を造られた酒蔵 【香川県・川鶴酒造】
-
発泡純米酒 ゆきあわ 300ml
¥770
スパークリング純米酒 軽く優しい口あたりと甘酸っぱい味わいのシャンパンのような純米酒。 炭酸ガスは加えず、瓶内二次発酵の自然発酵炭酸ガスが心地良いです。 冷やしてお召し上がりください。
-
ワイン酵母仕込み純米酒 ARROZ 720ml
¥1,760
国産米のみを原料とし、ワイン酵母を使用し、独自の製法で仕込んだ純米酒。 白ワインのような甘くて酸味のある味わいの中に、しっかりとした米の味わいも感じられます。 ARROZ(アロス)とは、スペイン語で「米」という意味です。 冷やしてお召し上がりください。 このお酒を造られた酒蔵 【埼玉県・釜屋】
-
川鶴 讃岐くらうでぃ
¥1,450
〝麹〟を通常の日本酒の3倍使用して生まれた新感覚の低アルコール日本酒です。 麹の旨みとフルーティーな吟醸香とクリーミーで甘ずっぱい爽やかな味わい。 讃岐のご当地グルメ骨付鳥や、肉料理のジューシーでスパイシーな味わいによく合います。 是非、氷をたっぷり入れて、ロックスタイルでお楽しみください。 原材料名;米こうじ(国産米)、米(国産)、醸造アルコール 原料米:国産米 精米歩合:70% アルコール:6度 このお酒を造られた酒蔵 【香川県・川鶴酒造】
-
ブラック今代司 極辛口純米酒
¥1,760
アルコール不添加ながら、高い日本酒度で極めて辛口。 キリッと冴える本格派の一本。脂ののった魚や肉料理など、こってりした味のお料理によく合います。 今代司酒造の日本酒で最も辛口となるお酒です。 昔は新潟といえば『新潟淡麗』、辛口の日本酒が人気の地域でした。古き良き味わいを活かしつつ、現代のお食事に合うように仕上げました。 暑い時期は冷酒にしてBBQなどアウトドアのお供に、寒い時期は燗酒と、1年間いつでも食卓に寄り添う味わい。ぜひ毎日のお食事のお供、定番酒としてお楽しみ下さい。 このお酒を造られた酒蔵 【新潟県・今代司酒造】
-
夜の帝王 特別純米 720ml
¥1,320
元祖「夜の帝王」! 夜の帝王シリーズの元祖! 昭和57年に誕生した「夜の帝王」のコンセプトを受け継ぐ硬派な味わいのお酒。 広島県産「八反錦」をベースに、さまざまな温度で楽しめるように数種類の純米酒をブレンド。肴を選ばない万能タイプの「THE 晩酌酒」です。 <味わいの特徴> 名前とは裏腹に、穏やかで優しい口当たり。 冷やすと辛口、温めると米の甘みが引き立つのでお好みの温度帯でお楽しみください。 このお酒を造られた酒蔵 【広島県・藤井酒造】
-
ULTRA PEACH 720ml
¥1,870
桃の果汁を贅沢に40%使⽤した、ウルトラ桃リキュール。 フレッシュな桃をかじったような⽢みと酸味が特⻑であり、爽やかにいただけます。 ストレート・ロックはもちろん、ソーダ等で割ってお楽しみください。 このお酒を造られた酒蔵 【鳥取県・千代むすび酒造】
-
ULTRA YUZU 720ml
¥1,870
柚⼦の果汁を贅沢に25%使⽤した、ウルトラ柚⼦リキュール。天然柚⼦由来の爽やかな⾹りと酸味を楽しめる柚⼦酒です。 ストレート・ロックはもちろん、ソーダ等で割ってお楽しみください。 このお酒を造られている酒蔵 【鳥取県・千代むすび酒造】
-
吉野物語 キウイ
¥1,870
追熟を十分にさせた、食べごろキウイの果肉をあらごしして、特徴のある酸味の、甘酸っぱいリキュールです。 この果肉感をぜひ味わって頂きたいです。 ロック、ソーダ割り、ヨーグルト割りも美味しいです。 このお酒を造られた酒蔵 【奈良県・吉野物語】
-
杜氏が淹れた珈琲 720ml
¥1,400
厳選した深煎り珈琲豆を、球磨地方の本格米焼酎にそのままじっくりつけ込むことで、珈琲の芳醇な香りとうま味を存分に抽出した、コクのあるコーヒーリキュールです。 甘さとアルコール度数は控えめにしており、そのまま薄めずにロックで、アイスコーヒーと同じ感覚でおいしく味わえます。 また、お好みでミルクやシロップを加えたり、アイスクリームにかけたりしても召し上がれます。 ※開封後要冷蔵 このお酒を造られた酒蔵 【熊本県・堤酒造】